華道の日
2012/02/24
華道の日
月に2回習っている、
池坊の華道の日でした。
今日のおけいこは、チューリップです。
私のコースは「花材を極める」 コースなので、
色々な花材は使わずに、
あえて1種だけをよ〜くよ〜く観察して
一番美しいと感じるように生けます。
この生け方にもちゃんと真(しん)・添(そえ)・体(たい)が
あります。
これは、小さな花器の中で表現していますが、
庭師の仕事でも真、添、体は基本になってきます。
樹木や景石の配置、流れやつくばいや灯籠の位置関係、
日本人が一番落ち着く、美しいと感じるバランスが
この真、添、体なのです。
庭師仲間でも、特に華道を習ってなくても、
もしかすると、感覚的に真、添、体のバランス使ってると思います。
さて、その後、自由花と言って、
自由な感覚で生けるスタイルもお稽古をつけてもらいました。
花材が雪柳だったので、
「線的な要素を生かし、挿し口をひとつにまとめる、縦方向」
というスタイルにのっとって自由に生けました。
って言っても、ほとんど先生が手直しして下さったので、
原形をとどめていません^^;
こちらの真はボリュームのある雪柳です。
月に2回のお稽古でも、とても楽しみな半面、
電車で約2時間かけて通うのは大変^^;
でも、お稽古の日は色んなものを吸収して、
自分を高めたいと思っています。
本当は、残ってる仕事も気になるけど、
目先のことだけ見るのではなく、
いつか、この努力が花蝶園にとって
プラスになると思って頑張ってます。
毎日、楽しいですよ〜!
それではまた〜(^.^)/~~~