オトシブミ(落とし文) | 埼玉エリアで承るエクステリアの施工例をブログで紹介しています

お問い合わせはこちら

ブログ

オトシブミ(落とし文)

2010/05/11

港区のお客様からバラをお預かりしていて、

細心の注意を払いながら、成長を見守っています。

お客様がご自分で育てているバラ達は、

どうやら、うどん粉病と、GWの留守で水不足になり、

かなりダメージが出ているとの知らせがありましたが、

こちらのバラ達は順調です。

しかし、昨日、見つけました!

オトシブミです!

変な名前ですよね。

昔、ラブレターを手渡し出来ない時代に、

手紙をわざと相手に気づかれるように落とすのを

落とし文というそうです。

虫のある習性がまさに、落とし文なので、

そのまま、虫の名前になりました。

それは、葉をとても上手に筒状にたたんで、

中に卵をうみつける習性です。

これです↓↓↓

(画像)

これです!

ニャンコに手伝ってもらいました☆

びっくりするほどきちんと折りたたんであります。

私は春巻きに似ていると思いました。

調べたところ、これを作るのに2時間位はかかるそうです。

小さな虫が頑張ったのでしょう。

この筒をあけてみましたよ。

中はどうなっているのでしょうか〜。

(画像)

開けてみました

小さすぎてわからないと思いますが、

葉の先端に穴があります。

これが卵を産みつける時にあけた穴で、

写真では見えないかもしれませんが(>_<)

穴の手前に黄色い卵が1個あります。

そうです、これはオトシブミの赤ちゃんのための

ゆりかごだったのです。

このゆりかご、開かないように、いろんな工夫がされているそうです。

母の愛、素晴らしいです☆

ちなみに、オスはこのゆりかご作り、全く協力しないそうです。

小さな虫なのに、すごい行動をするのですね☆