蓮の植え替え 行田市 天祥寺さまにて
2017/03/04
蓮の植え替え 行田市 天祥寺さまにて
こんにちは。
株式会社 花蝶園 女庭師の野村ゆみです。
行田市の「さきたま古墳公園」の中にある、臨済宗のお寺 天祥寺さまの
蓮の植え替えをしてきました。
行田市と言えば、古代蓮で有名ですが、
天祥寺さまは、行田市内を中心に43ケ寺が色々な蓮を育てる寺院団体に加盟されていて、
3品種の蓮を育てていらっしゃいます。
私は、だいぶ前から、この日が来るのを楽しみにしていました!
というのも、こちらのお寺は、浜松の庭師さんから引き継いだ現場で、今回が初のお手入れ。
どんな植物たちに会えるかな〜とワクワクしていたのであります。
第一弾として、蓮の植え替え。
この時期は、葉は出ていませんが、泥の中で芽が伸びてきている、
蓮の植え替えにはベストな時期です。
鉢から出してみると、このように、古く腐りかけている部分もあれば、
白いレンコンも見られます。
この元気な蓮根の部分のみ取って、植え替えます。
とは言っても、この元気な蓮根を傷つけずに取り出すのが、
なかなか難しいのです。
ホースノズルをジェットにして、泥を飛ばしていくのが一番手っ取り早いです。
取り出した蓮根の芽がこちら↑
折ったり、傷つけないように、慎重に取り扱います。
そして、用土は田土、赤玉土、腐葉土、肥料に元々の土を少し。
糠状になるまで混ぜて、蓮根を植えます。
私は、学生の時から植え替え作業が好きでした。
不要なものを取り除き、健康状態をチェックして適切な処置を施し、
また、綺麗な土に植えるという行為が、心が洗われるというか、
清々しい気持ちになります。
植物は、植え替えると本当にニコニコしているような感じがするんです。
ちょっと私、気持ち悪いですかね(笑)
蓮たちの、これからの成長が楽しみです(^^)/